私は現在、カフェイン、アルコール、及びお菓子抜き生活を続けています。
カフェインとアルコール抜き生活は2か月くらい経ちました。
お菓子抜きの方はまだ1週間程度ですが、少しずつ効果が出ているように感じます。
私はスナック菓子が好きで良く食べていたのですが、今はそれを止めました。
代わりにナッツや豆類、チーズなどを間食で食べるようになりました。
これらを行ったことで、総合的に感じていることは睡眠の質が上がったことです。
今までは毎日9時間の睡眠を摂っていても、なんとなく疲れが抜けませんでした。
朝起きても、体がだるいのです。
しかし、今では8時間弱で、十分に疲れが取れていると実感できています。
朝も、スッキリ起きれるようになりました。
また、眠りにつきやすくなったと感じています。
夜中に目が覚めることや、寝つきも早くなりました。
就寝前の過ごし方や睡眠時間を変えたことも理由だと思いますが、やはり食生活の改善は大きな効果がありました。
習慣となっているものは、なかなかやめれずにだらだら過ぎてしまう事が多いです。
ですが、年齢的にもそろそろ健康に気をつけて、また若々しくなりたいと思って決意しました。
カフェイン、アルコール、お菓子抜きを決意して実践しましたが、カフェイン抜き生活を始めた頃はかなり離脱症状があり、辛い日々を過ごしました。
私はそれほどカフェインを摂っていないと思っていたのですが、思った以上に離脱症状がありました。
改めてカフェインに染まっていたのだと実感しました。。
また、肌荒れの症状も良くなり、今では治療薬をほとんど使わなくても良くなりました。
通常のスキンケアだけでも十分に肌荒れを予防することができています。
口内炎もたまにできたりしましたが、出来にくくなったような気がします。
今の時期は1年で一番肌荒れが起きやすい時期ですが、今年は例年に比べると、かなり肌荒れがなく、とても嬉しく感じています。
最初の頃は食べたい、飲みたい気持ちがあったのですが、今はほとんどなくなりました。
体は食事で作られているとは解っていても、今まではなかなか実践できませんでした。
ですが、目に見えてわかるので是非やってみてください。
このまま引き続きこの食生活を続けていき、免疫力を向上させていきたいです。
他にも、綺麗なおばさんを見て若々しくなりたいと思います。
どうせなら不調なまま生活するよりは、元気に生活する方が楽しいですよ^^
生き生きすると気分も明るくなるので、お出かけも楽しくなります。